ホームパーティー検定認定講師の山田ちぃ先生から#おこもりホムパプロジェクトへのアイデアです。
カンタン♪ハニーナッツ
「最近ナッツにハマっている私。でもハニーナッツって結構良いお値段するのよねー。」
そうなんですよね。ついつい手が進んでしまうので、おうちでたくさん作りたい!なんて思ったことがある方も多いはず。そこで山田ちぃ先生が、なんと柿の種を使って作れるハニーナッツレシピを紹介してくれました!
▼柿の種ハニーナッツレシピ
・お好みのナッツ
・柿の種
・グラニュー糖
・水
・蜂蜜
01 お鍋にグラニュー糖と水を入れ沸騰させる。
02 水分が飛んできたらナッツと柿の種を入れる。
03 混ぜ合わせて水分を飛ばして蜂蜜を入れる。
04 固まってきたらバットに平たく広げて冷ます。
「今回は柿の種(ピーナッツ入り)とカシューナッツで作りましたが、胡桃やアーモンドなどお好きなナッツで試してみても♪柿の種の塩見が甘辛になって美味しいですよ!蜂蜜を多くしたり、七味唐辛子をかけても美味しそう!気づいたら主人が止まらず食べてたー!かんたーんそして美味しい食べ過ぎ注意です。」
色々とアレンジしてみるのも楽しそう!そしてアレンジ次第で、和でも洋でもどんなスタイルのフードにもマッチするのが嬉しいポイント。パーティーメニューのあと1品!に役立ってくれそうです。
注目アイテム!「ツリーピック」
「スティックに刺してみたり、トレイに盛りつけたりしてみました!あしらいには銀箔を。」
今回先生が使用していたこちらのツリーのフォルムのピック、なんとも可愛くて気になったので商品について教えてもらいました!「ツリーピック」という商品だそう。
▼他にもこのピックを使ったコーディネート写真を先生からご拝借。
ピックなのにこの存在感!ナチュラルスタイルやクリスマステーブルでも活躍してくれそうなアイテムですね。先生のような凝ったものでなくても、このピックならシンプルなフードもおしゃれに見せてくれそうです。
今回ステキなレシピを紹介してくれたのは・・
ホームパーティー料理家、おもてなしサロンkirakiraspoon主宰
山田ちぃ先生(ホームパーティー検定認定講師)
ホームパーティー検定についてはコチラ
#おこもりホムパプロジェクトって?
新型コロナウィルスが生み出した閉塞感。わたしたちは、今出来ることを考えました。
家族だけで#おこもりホムパしませんか?
しまいこんでいた食器や使いそびれてたスパイスで、毎日の家族の食卓をホームパーティー気分で少し楽しく。
ホームパーティー検定講師から、プチプラ・カンタン再現アイデアのご提案をしていきます。
みなさんの#おこもりホムパを教えてください
#おこもりホムパをしたら、ハッシュタグを付けてInstagramへ投稿して下さい。
ステキなパーティーは、ホームパーティー検定公式アカウントのストーリーズでご紹介させていただきます。
#おこもりホムパの輪がひろがって、家族みんなが少しでも笑顔になれたら。それが我々の願いです。