今回ご紹介するのは吉府真海先生による、コリアンテーブル。この自粛期間中に韓流ドラマにハマった人も多いのでは!?そんな韓流の世界観を楽しめるコーディネートとフードをたっぷりご紹介いたします。
ブルーをベースに。爽やかコリアンコーディネート

ブルーのクロスをベースに、器はブラックなど濃い色を使い、食材はカラフルにした韓国コーディネート。
ゲストが着席した時にすぐに目に入るウエルカムカードにメニューがあると、パーティーがより盛り上がります。

蓋付の器には可愛いノリゲを付けて華やかに。
ガラスのレンゲには、ピックを刺したオイキムチ。

一皿目は前菜盛りにすることをおすすめします。
その後は、自由に召し上がっていただけるような気軽さがあると良いですね。

参鶏湯はトッペギで熱々にしてお出しすれば、喜ばれます。

デザートのマンゴーとヨーグルト二層にしたプリンには、フルーツやエディブルフラワーでより華やかに。

蒸し豚をえごまの葉に包んでいただくポッサムは、ガラスドームに。
今回ステキなテーブルを紹介してくれたのは・・
食空間プランナー
食空間スタイリスト
ビューティフードコーディネーター
吉府真海先生(ホームパーティー検定認定講師)

ホームパーティー検定についてはコチラ
#おこもりホムパプロジェクトって?
新型コロナウィルスが生み出した閉塞感。わたしたちは、今出来ることを考えました。
家族だけで#おこもりホムパしませんか?
しまいこんでいた食器や使いそびれてたスパイスで、毎日の家族の食卓をホームパーティー気分で少し楽しく。
ホームパーティー検定講師から、プチプラ・カンタン再現アイデアのご提案をしていきます。
みなさんの#おこもりホムパを教えてください
#おこもりホムパをしたら、ハッシュタグを付けてInstagramへ投稿して下さい。
ステキなパーティーは、ホームパーティー検定公式アカウントのストーリーズでご紹介させていただきます。